予防について

お子さんのむし歯予防

お子様の歯のトラブルを未然に防ぎましょう

お子様の歯のトラブルを未然に防ぎましょう

デンタルオフィスケア&キュアでは、お子さんのむし歯予防に力を入れています。
というのも、幼少期の歯の健康は将来の歯の健康につながっているからです。
この頃に適切な予防処置を受けたり、ケアの習慣を身につけたりすることが歯の健康への第一歩なのです。
以下では、お子さんのお口の大敵、むし歯の予防処置を中心にお伝えしています。

 当院の小児予防処置

ブラッシング指導

ブラッシング指導

お子さんの歯並びに合った磨き方をレクチャーします。汚れを残しがちな部分もお伝えしますので、毎日のケアにお役立てください。また、お母さんにお子さんの仕上げ磨きのコツなどをアドバイスします。

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素塗布イメージ乳歯は永久歯に比べてむし歯になりやすいという性質があります。歯の質を強くするフッ素を歯の表面に塗ることで、むし歯に強い歯にします。歯ブラシをお持ち下さい。保険で実施できます。

シーラント

シーラント

シーラントイメージ6歳ごろになると生えてくる六歳臼歯(前歯から数えて六番目の歯)には、深い溝があり汚れが溜まりやすくなっています。この溝に樹脂を詰めて汚れが溜まらないようにするのがシーラントです。汚れを溜まりにくくすることで、むし歯を予防します。

キシリトールガム・タブレットの利用

外食時など、すぐに歯磨きできないときには、うがいや、口をゆすいだりガムを噛んだりすることをおすすめします。食後に何もケアしない状態に比べむし歯菌の繁殖を防げます。

むし歯で歯並びが悪くなることがあります

乳歯がむし歯になると、歯の根から上の部分の形が崩れてしまいます。すると、崩れた部分に両脇の歯が倒れてきて歯並びが乱れてしまうのです。
乳歯の歯並びが乱れると、下から生えてくる永久歯も乱れて生えてきてしまいます。乳歯はいずれ抜けるからといってそのままにせず、永久歯の正しい発育のためにむし歯予防に努めましょう。

生え替わり時期のお子様の歯並びをチェックしています

当院では、お子さんの歯の生え替わり時期に歯並びをチェックしています。お子さんの歯の生え替わりがスタートしたらぜひお越しください。※歯の生え替わりのタイミングで無理に抜くと、永久歯の歯並びに悪い影響を与えてしまうことがありますので、絶対にやめましょう。※早ければ良いという勘違いをされている方がいらっしゃいます。お子さんの顎の発育に合わせた生え替わりをチェックします。

お子さんにこんなクセはありませんか?

「片側で咬む」「指しゃぶり」「口呼吸」などのクセがある場合、歯並びが乱れてしまうことがあります。デンタルオフィスケア&キュアではクセの改善も行っていますので、お気軽にご相談下さい。

こんなクセはありませんか?

こんなクセは要注意

こんなクセは要注意
  • 指しゃぶりをしている
  • いつも口を開けている
  • 爪を咬む

お子さんにこんなクセはありませんか?
このようなクセはむし歯や歯並びの乱れなど、悪い影響を及ぼすことが
あります。
以下ではお子さんに多いクセがもたらす悪影響についてご説明します。ぜひチェックしてみましょう。

 お口のクセがもたらす悪影響

片側で咬む

口の中や喉の乾燥によって、口腔内のだ液が乾くと、だ液中の抗菌成分がうまく働かなくなり、虫歯や歯肉炎、風邪になりやすくなります。

指しゃぶり

指を吸うことで歯が前に傾き、出っ歯になる可能性があります。
 

口を開けている

口の中や喉の乾燥によって、口腔内のだ液が乾くと、だ液中の抗菌成分がうまく働かなくなり、虫歯や歯肉炎、風邪になりやすくなります。

丸飲み

物をよく咬まずに飲み込んでしまうと、歯やあごの成長に悪影響を及ぼします。
 

歯ぎしり

歯ぎしりで歯が磨り減ると、咬み合せが深くなり出っ歯になることがあります。

頬づえ

成長期のあごの骨に頭の重さがかかることで、下の歯列の乱れにつながります。

爪かみ

爪を咬み続けることで、歯や歯ぐきに負担がかかり、歯並びが乱れます。

唇を咬む

唇を咬むときに口の動きが不自然になることで、歯並びやあごの関節に影響します。

デンタルオフィスケア&キュアでは、クセを直す訓練法をお伝えしています。
わかりやすく指導していますので、どうぞお気軽にご相談ください。

お母さんのむし歯予防

治療すれば良いと思っていませんか?

お母さんのむし歯予防

歯が痛いッ!

むし歯かな?と思ったら多くの方が歯医者に行かれることでしょう。
もちろん治療をすればむし歯は治せますが、治療するときにむし歯菌に冒された部分を削らなければなりません。
一度削った歯は二度と戻らず、治療をしても少なからず歯の寿命が縮んでしまいます。詰め物や被せ物で補ったとしても本物の歯より機能は劣ってしまうのです……。

神経のためにもしっかり予防を

重度のむし歯治療では神経を除去するケースがあります。しかし、神経を取り除いた歯はもろくなり、他の治療が必要になることも……。ですから、神経を守る意味でもむし歯の予防はとても大切なのです。

 

歯の健康を保つにはむし歯を未然に防ぐことがいちばん。
当院ではむし歯予防に力を入れ、定期検診で歯の健康をサポートしています。

当院のむし歯予防

定期検診のすすめ

定期検診のすすめ

当院ではむし歯予防のために定期検診をおすすめしています。定期検診では、数ヶ月に一回歯科医院に来て いただき、むし歯の有・無をチェックします。「痛む」「しみる」といった自覚症状がなくてもむし歯にかかっていることがあるので油断は禁物です。定期検診 を受け、病気の早期発見・早期治療につながれば歯の健康を保つことができます。早い段階でむし歯やその原因を発見できれば、簡単な処置で済み、体への負担 も少なくて済みます。

 PMTC (歯のクリーニングは、保険外診療となり1回10,500円となります。)

すみずみまでキレイに磨けているつもりでも、歯の裏や歯と歯の間など磨きにくい部分にはどうしてもプラークが付着してしまいます。このプラークを取り除くために、専用の器具でクリーニングし、むし歯を未然に防ぐのがPMTCです。

PMTC1 矢印 PMTC2 矢印 PMTC3 矢印 PMTC4 矢印 PMTC5

ご自身で磨ける外側の歯はもちろん、歯と歯ぐきの間や、歯と歯の間などを専用の器具でキレイに清掃します。毎日のブラッシングと合わせてPMTCを受けてお口の健康を保ちましょう。

違和感がある方はすぐにご相談ください

当院ではむし歯予防に力を入れていますが、もちろん治療も行っています。
歯の痛みなど気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。