他の治療との違い
インプラントと入れ歯、ブリッジを徹底比較しました。
インプラント | 入れ歯 | ブリッジ | |
図 | ![]() |
![]() |
![]() |
審美性 | ◎ | △ | ◯ |
噛む力 | ◎ | △ | ◯ |
口内衛生 | 優れる(要手入れ) | 不衛生になりやすい | 不衛生になりやすい |
耐久性 | 優れる(要手入れ) | 合わなくなることが多い | 両隣の歯に負担 |
健康な歯を削る | なし | なし | 両隣の歯を削る |
違和感 | なし | 有り | 少ない |
顎骨が痩せる | なし | 痩せる | 痩せることがある |
手術 | あり(抜歯程度) | なし | なし |
診療形態 | 自由診療 | 保険診療(見栄えの良いものは自由診療) | 保険診療(見栄えの良いものは自由診療) |
治療期間 | 6~24週間程度 | 2週間~2ヶ月 | 2~3週間 |
入れ歯やブリッジと比較してみた時、インプラントは強度の糖尿病などの疾患の場合インプラントが出来ないことがあったり、費用が高いなどのデメリットがあると言われています。
ただ、自分の歯と同じような感覚で噛むことが出来て、かつ食べ物の味や感触が良くわかります。
他にも
1. 周りの歯を傷つけない。
2. 見た目には自分の歯と殆ど同じようにきれいに仕上がる。
3. インプラントがあごの骨に力を加えるため、あごの骨がヤセるのを防ぐ。
といったメリットがあると言われています。